かわらばん

にゃんこと日常を愛するブログ

大学院

修了式

本日、大学院を修了いたしました! 支えてくださった皆さまに感謝いたします。 このブログを読んでくれている友達、家族、ファンの皆さま(←?)ありがとうございました! 修了生には大学から毎年 赤いバラを1本プレゼントされるそうだ。 1期生から続いてい…

片付け

今日は、謝恩会なしのお詫びとお礼状を先生方にお渡しするため、それと事務局や図書館、健康管理センターなどお世話になった部署へのご挨拶まわりのため、スーツ着て大学に行った。 ヒールで歩きまわったので足が痛い。 先生方は会議が目白押しだったので、…

発表会

今日は修論発表会だった。 例年であれば、これは大学院での学びの集大成であるから、大学講堂の会場には学外のお客様や先輩後輩からの花束が並び、宝塚なみの扱いを受けられるらしい。 しかし、コロナのやつのせいで、会場に入れるのは大学院生と教員のみ。…

ドア表示

うちの教授の研究室はいつも暗い。 いるのかいないのか分からないので、ついノックしたりドアをガチャガチャやってしまう。 その後に、ドアに小さく表示された「web会議中」とか「来客中」とかの表示が貼られているのを見つけて、あっと思って後で叱られたり…

最後の学食

明日から大学は春休みらしい。 私らには関係ないが。 学食が最後だからと行ってみた。 コロナ対策 豚バラアスパラチーズ巻き 大学いも 一緒に食べてる感じなしw 実習は明日で終わるし、課題もゆうべ出し終えた。 1月29日の修論締切日のことを振り返ってみる…

最終試験

今日は最終試験の口頭試問だった。 あ、これはこないだの修論審査風景 でもだいたいこんな感じ 最終試験はほんとは明日の予定だったのだが、昨日の22時半にボスからメールが来て「急ですが明日になりますけど大丈夫ですか?」と。 大丈夫ではないですけどし…

ケンジ氏

今日のゼミの処刑は1時間だった。 分析の方向性がまたもやまったく違っている。 私がやっているのは現象学的アプローチで、やらないといけないのは社会学的アプローチ。 語ってくれた内容をもとにその人の思いに近づいていくのではなく、語ってくれた内容か…

顎関節症

夏ごろから右の顎関節症に苦しめられている。 口が二横指ぶんしか開かないのだ。 つまり縦に3㎝。 それ以上開けようとすると痛い。 11月に高松に帰ったとき、かかりつけの歯科でみてもらったら、どうも夜中に歯をくいしばって寝ているのが原因らしい。 10月…

お弁当

最近、忙しい。 平日は大学の売店で昼ごはんを買うのだが、 今日ははじめてたまご焼き弁当を買ってしまった。 以前、先輩が買うとこみて「たまご焼き弁当買うひとおるんや」と思っていた。 他にも、チキン南蛮弁当やしょうが焼き弁当など魅力的なラインナッ…

今日、大学に行ったら、ロビーにみたことある花が飾られていた。 おととい先生に贈った花束やん。 吾亦紅(ワレモコウ)が秋らしい。 花束を水の入ったガラスコップに挿して、コップごと包み直してた。 みんながきれいなお花を楽しめるように先生が飾ってく…

還暦祝い

うちの教授が還暦を迎えられた。 修士前期課程ゼミ生4名(1年2名、2年2名)で、先生に花束とメッセージカードおよびプレゼントを贈った。 企画は私。 他は3名とも男性なので、こういうサプライズは私の出番である。 赤い花束 プレゼントは中田漆木のビアカッ…

最近のこと

大学にない本でも、県立図書館(オーテピア)にならあるものも多い。大学図書館を通じて、書籍や雑誌を取り寄せることもできる。 読みたかった本 関大徹「食えなんだら食うな」 食えなんだら食うな 作者:大徹, 関 発売日: 2019/06/01 メディア: 単行本 禅の…

贈り物

今年の3月に大学院を卒業した先輩から、贈り物が届いた。 桃ー!!大好き!ハアハア (´ρ`) 先輩は4月に就職してすぐに看護部長の指示で看護研究に着手した。 その研究に必要な文献を20ぐらいpdfで送ってほしいと私に依頼がきた。 コロナのせいで地元の大学図書館…

審査会

昨日は、私の修論計画書の審査会があった。 朝、久しぶりにスーツを着たが、スカートきつくてあぶら汗が出た。 3日間部屋から出ていなかったため、玄関ドアのゴムパッキン(?)が張りついており、ドアノブひねっても開かず 手首を痛めた。 審査会は主査(担…

提出

今日は修論計画書の提出日。 ほぼ形になっていて、あとは仕上げというところで先生に「2~3質問があります!」ゆうて研究室に突撃したら、「はぁ!?」て反応。 まさか今から修正するつもりやないだろな的なお怒り具合。 まだ10時ですのに。 締切は17時。 13…

プリンター

私の手元にあったタブレットをオッサンの元へ送ったので、にゃんずの写真が届くようになった。 じろーさん❤️ 金ちゃん❤️ 髭のびてない? 昨日、先生から呼び出しがあり1時間ほど大学に行っていた。修論の指導以外は通学禁止なので、学生は誰もおらずひっそり…

電気釜

うちの先生は、説明するのにやたら比喩を使う。 最近よく登場するのは「電気釜」である。 修論の文献集めを「電気釜を買うためのカタログ集め」と表現する。 そのカタログに何が書いてあるのか、その商品のウリはなんなのか、どういう作りなのか(IHか、羽釜…

新学期

新学期。 やっと研究室が工事を終えて使えるようになった。 正確には研究室ではなく情報処理室だが。 大学院生なら誰でもフリーで使える。 今までのように自分専用の机とパソコンはないが、ここんとこの漂流していた環境に比べれば天国である。 やっと腰を落…

もはや

4月15日の修論計画書提出まで高松に帰れない私を憐れんで、オッサンがパソコンからにゃんずの写真を送ってくれた。 よんちゃん… 長くない? もはや猫には見えない。 いち子さん… 丸くない? それと手、短くない? 元気でた あーナデナデしたい 大学では研究…

ラッキー

最近のラッキー 昨日の晩ごはん 双子たまごカレー 今日の朝ごはん 双子たまごかけごはん 8個のうち2個が双子だった 残り2つはうっかりゆでたまごにしてしまった。 最近は朝起きてごはん食べてお弁当作って大学に行く。 昼から夜0時まで12時間、修論のことを…

付箋

今日は大学へ行かなかった。 家で本を読んでいた。 こんな日があってもよい。 クラスメイトが買ってくれた付箋 ちょっと多すぎ(笑) 昨日の教授陣との春闘は… 新しい研究室にプリンター2台を要望した。 このままだと1部屋パソコン14台につきプリンター1台にな…

画面

今日は(地獄の)修論ゼミだった。 先生の「よろしいと思います」が4回も出た。ニヤリつきで。 最短、2時間半で終わった。すごいことだ。 4月15日が研究計画書の提出締切日なので、「そろそろ文章うってもいいですか」と聞いた。 次のアポ(3日後)までに章を組…

コアラ

こんなに毎日お世話になるとは思ってもみなかった、大学図書館。 きれいに製本してくれているので、目当ての文献をすぐに見つけることができる。 大学になければメールひとつで図書館から文献を取り寄せてくれる。しかも司書のお姉さんは、できるだけ安いと…

ホワイトデー

今日はホワイトデー。 バレンタインなんか関係なく、チョコなら毎日食べている。 動いてないにもかかわらず、すぐにお腹がすくのでおやつは手放せない。 今日は一応マシュマロ買ってみた。 ちゃんとしたマシュマロ買うのは人生初かもしれない。 3個でじゅう…

院生室

一昨日の夜、大学院の研究室を明け渡した。 パソコンが総入れ替えとなり、入学時は一人1台専有できていたパソコンと机が、4月からは情報処理室のようにフリーアクセスとなる。 朝来たら、どこのパソコン使っても自由。 Google本社みたいだわ! そのうち立っ…

外出自粛

高知県で今日、新たなコロナウイルス感染者が発表された。これで12人である。 もう自分もすでにウイルスを持っていると思って行動するしかない。食料は1週間分のまとめ買い、栄養のあるものをちゃんと作って食べて、夜は0時までに寝る。 人にうつさず、免疫…

ゴミからの

先週、やっと研究テーマというか、自分が見たい看護の現象にたどり着いた。 ほんとにもうだめだと思った。 現象とは、名前のついてない「なにか」である。看護は「これだ!」というものが目に見えにくい分野であり、数値化することも難しいため、この形のな…

行事

今日、大学のあらゆる行事の中止が決定した。 今週末のM2の修論発表会、卒業式、修了式。 3月の入試はどうなるのだろう。 研究室は修論の準備で、毎日数人が何時間も缶詰め状態だ。 大学内のWi-Fiに乗らないと医中誌などの文献検索ができないし、図書館で雑…

さかもげ

修論が進まない。 せっかくテーマが決まったと思ったのに、また初めからやり直し。 ぐるぐる回って収拾がつかず… 文献を片っ端からあさり、そのくせちゃんと読み込めず、もう何が何だか分からない。 先生曰く「みんなこの時期、肥溜めに落ちる」と。 自分が…

マック

昨日は龍馬マラソンだったようだ。 テレビでやっていた。 お昼から大学に行ったけど、日曜だったので研究室はがらんとしていた。 クラスメイトは何人か龍馬マラソンの救護のバイトに行ったらしい。 AEDを背負って500mごとに立ってるやつ。 雨の中ご苦労さん…