かわらばん

にゃんこと日常を愛するブログ

耐える

 

 

高知でコロナの「感染症対応の目安」ステージが「 特別警戒(赤)」になって9日目。

毎日20人以上の感染者が出ている。

人口比でいうと全国6位だとニュースで言っていた。

大学も3日前からまたリモート授業に戻った。

 

修論は追い込みに入っている。

ゼミは3日に1度、1限(90分)だけ先生と対面で指導を受ける。

あんまり長いこと同じ部屋にいてはいけないからだ。4時間やってた頃が懐かしい。

なので、以前はゼミでばっさり切られて殺されていたが、最近は半殺しで済んでいる。

 

いいことかどうかは分からないが、とにかく修論計画書のときのように自身がゴミにまで落ちてる時間はないから、ひたすら分析してまとめて先生にプレゼンする。

 

 

 

12月22日、結果の中間報告のプレゼンを副査の先生方2名の前で行わなければならない。

どんな結果が出て、どんな方向性の考察になりそうかをパワポにして30分で述べる。

それもzoomになった。

 

つまり、あと5日しかないというわけなのさ。

 

 

 

120km離れたわが家の状況はというと、


f:id:kawarara:20201217164059j:image

「・・・」

 

次郎さんは私のにおいのするもちもち食パンクッションで寂しさを紛らわせているようだ。


f:id:kawarara:20201217164242j:image

「おかーさん…ムニャムニャ」

 

・゜・(つД`)・゜・

 

次郎さん、おかーさんがんばるからね。

待ってておくれよ。