かわらばん

にゃんこと日常を愛するブログ

伊万里焼

先日のコンベックス岡山の話をもうひとつ。

会場には全国の器がひしめきあっていたが、オッサンと私が一目惚れしたのがこのお皿。

 


f:id:kawarara:20181219110951j:image

福右衛門窯の伊万里焼の五寸皿(約15㎝)

 

福右衛門窯は古伊万里を現代に復活させようとがんばっているらしい。

真っ白でなく少し青っぽく灰がかったようにみえる白磁、とろっとした釉薬、大胆な構図と深い藍色、鮮やかな緑に二人とも釘付けになった。


f:id:kawarara:20181219113201j:image

裏にも図柄が

 

お値段は、5000円😑

がんばって買った。

お店のおじさん(製作者)の売り文句、

「1万円のお皿も100回使えば1回100円」

「1000回使えば1回10円」。

 

今日までに2回使ったので1回2500円(たっか!)

おじさんはおそらく、飾るものでなく使ってこそ器、ガンガン使ってくれ、と言いたかったのであろうと推測。

 

若かりし頃 古伊万里に憧れた時代があり、江戸時代後期~明治初期ぐらいの伊万里焼をちょこちょこ集めていた。

そういえば、今回のお皿と古い蕎麦猪口の松の紋様が似ている。呉須の色も近い。

古伊万里を現代に甦らせようとするおじさんの情熱が感じられる。


f:id:kawarara:20181219114701j:image

 

 


f:id:kawarara:20181219122314j:image

私至上最高バブリー時代に集めた古い伊万里焼の蕎麦猪口たち

 

おじさんの言うように、これからは日常で使っていきたい。

 


f:id:kawarara:20181219122345j:image

あっ…

 


f:id:kawarara:20181219122546j:image

あーっ!!